気が付けば妊娠9か月!あと43日で生まれると思うとあっという間だったな~と振り返る日々です。
あと3日で産休に入るから、毎日のデスクワークももうすぐ終わり。いよいよ出産に向けて向き合う日々が始まるわけだけど・・・ここ1週間くらいとにかく右足の付け根が痛い。特に立ち上がる時と歩いてる時。
ググってみると妊娠後期のマイナートラブルあるあるで特に心配することじゃないみたい。赤ちゃんの頭が骨盤にハマろうとしてて、鼠径部が圧迫されることが主な原因なんだとか・・・。きっと右側に偏ってるのね、うちのお豆ちゃんは。
少しでも痛みを改善したくて調べた結果、割と即効性があったのが「股関節ゆるめ体操」でした。やり方は簡単で、床に座った状態で足の裏同士をくっつけて前屈するだけ。このとき、無理にチカラをかけずに自然に倒れることができる範囲くらいで収めるのがポイントらしいです。

この体操は、出産をスムーズに行うためにも良いらしいので毎日取り入れてみようと思います。
来週は検診の日だからエコー写真見れるのが楽しみ♡といってもここ2か月くらいは近影すぎてイマイチ分かりにくいんだけども。笑
元気に5体満足で育ってくれれば…と願いつつ、幼児教育についても調べだしている矛盾。赤ちゃんへの不安と期待は中々拭えないですね。
そういえば、先日Youtubeで「陣痛の痛みを最大限に軽くする体勢」って動画をみてかなり心が軽くなったからシェアします。
このチャンネルの方、なんと4人出産していて3人目以降でこの方法を試して効果テキメンだったそう。コメント欄でも感謝の嵐!だったので私も陣痛が来たら試します。ちなみに、出産の際の上手にいきむ方法も動画になっていたので普通分娩の方は要チェック!(私も普通分娩)
ABOUT ME