現在妊娠8か月(30週)で、妊娠前から体重は+7㎏になりました。
BMIが25で普通体形なので体重増加の目安は10㎏くらいまでだそうです。あと3㎏…結構微妙^^;
実は妊娠5か月目くらいから完全に悪阻がなくなったこともあり、とにかく爆食い(しかもラーメンとかドーナツとかお菓子とかダメなやつ)してました。途中でさすがにヤバイってなったものの、妊娠中はストレスが一番ダメだっていうし・・・我慢する方が良くないかなーとか。笑
とにかく、明らかに食べ過ぎ&食べるもの悪すぎ。笑 ベビちゃんごめんよ~。
妊娠してから、散歩やストレッチ・軽い筋トレは一日30分以上してるんですけどやっぱり食事を見直さなきゃな~ということで人生初!「オートミール」を取り入れてみることにしました♪
なぜオートミールなのか?
ジャンクバカ食いの私ですが、食事は基本自炊で野菜や果物は毎日採っている栄養意識高い系なんです。水分はお水とノンカフェインコーヒー、ハーブティー以外一切取りません^^
で、妊娠前はファスティングとか低GIとかもたまに取り入れてなんとかバランスを保っていたのですが妊娠中に極端な食事制限は良くないだろうと思いまして…。
朝と夜の炭水化物はオートミールに置き換えることで、カロリー&糖質をOFFなのに栄養価はUPを目指そうという魂胆です。そもそもオートミールは穀物なのでがっつり食べたら普通に太ります。逆に言うと極端に痩せることもないので、妊婦にも取り入れやすいのでは?というのが選んだ理由です^^
オートミールを取り入れた1日の食事例
朝食 約200kcal
- オーバーナイトオーツ(前日の夜にオートミール30gをヨーグルト100gに浸して仕込む)
- 果物(バナナ、リンゴ、キウイ、ブドウらへんを適当に)
昼食 約500kcal
- オーバーナイトオーツ(朝と同じやつ)
- サラダ(自家製サラダチキンと千切りキャベツに人参ドレッシングとMCTオイル)
夕食 約350kcal
- オートミールの米化(30gに水50gでレンチンしたやつに粉末昆布だしで味付け)
- かぼちゃとにんじんのスープ
- りんご
初日はこんな感じでオートミール中心に3食食べてみました。間食はなし。(急に意識上がるやつ。笑)
でも、こんなん続けたら痩せるに決まってるってくらいカロリー低すぎるし、絶対飽きる。オートミール自体は美味しいけど食べ合わせが何でも合うわけじゃないし。
ってことで、2日目以降は朝と晩はオートミール置き換えにして昼は好きなものを食べる感じでゆるっと食事制限することにしました。
スタートした翌日から胃の圧迫感とノド悪阻がなくなった!
余談ですが、最近お腹の膨らみ方が急速すぎて胃がめっちゃ苦しかったんです。でも食欲あるから食べちゃってノド悪阻(喉に圧迫感が出て苦しい)まで発症する状態だったんですけどオートミールにして食事量がいきなり減ったせいか、翌日は胃がとっても楽でした^^ 普段どんだけ食べ過ぎなんだって話ですね。
目標は出産時までにプラス3㎏以内でおさめること!
ダイエットといいつつ、体重落としちゃうのはベビちゃんのために良くない気がするので、増加しても良いと言われている水準を超えないことが目標です^^
本格的にダイエットをするのは、産んだ後!妊娠中&授乳中はお酒飲まないし、何気に自分史上一番ダイエットに良い環境なのではと期待しています。
出産後が一番細い!を目指して、今からちょっとずつ整えていきますよ~!