妊活

38歳ゆる妊活3年目、初めて妊娠検査薬が陽性に!今までと何が違ったのかと妊娠に気づいたきっかけは?

38歳でも自然妊娠できた!

今朝、恐る恐る妊娠検査薬を使いました。

またダメかもしれない、まだ検査が早すぎるかもしれない。

そんなことを考えながら、「いつもと違う」と感じていわゆるフライング検査!

結果は・・・はっきり陽性ライン!うー涙…

すぐさま彼に見せに行き、抱き合いました(^^)

35歳から本格的に妊活を始めて、36歳からは不妊治療として排卵誘発剤や卵管造影をしてタイミング法を続けたけど、身になる前にホルモンバランスにやられ中断。

来月から一気にステップアップして、体外受精をして1年間頑張ろうと先生に紹介状を頂いた矢先の出来事でした。

なんで妊娠できたのか、まだ病院検査前だけど同じように奮闘している方の役に少しでも立てばと思い残します。

なぜ妊娠したの?ここ数ヶ月で変わったこと

2021年11月末に検査薬が陽性だったので、半年くらい前から振り返ってみます。

ちなみに婦人科通いは2021年の1月を最後にお休みしています。

  1. 彼とジムで筋トレ&水素水を始めた (7月開始)
  2. 仕事の仕方を変える決断をして、難しい仕事を断った(8月)
  3. 毎朝体温をつけるようになった(8月)
  4. 体を壊し、1ヶ月間禁酒。元々毎日一杯飲んでた(8月)
  5. 仕事をセーブすることを彼に伝えた(10月)
  6. 体外受精の相談を彼にした(10月)
  7. リフレッシュのため彼と沖縄旅行へ(11月)※ここでの営みで今回妊娠!
  8. 沖縄で1時間シュノーケリングした
  9. 沖縄のホテルは4階で低層階。我が家は8階だった (高層階は着床しにくいらしい)
  10. 妊娠発覚前にファスティングで三日間酵素断食(11月)

記憶にあるのはざっとこんな感じです。

不妊治療をお休みしていたこともあり、妊活というよりは入院したこともあり健康づくりを意識していたここ数か月。それが良かったのかもしれません。

妊娠検査薬から1週間後、病院で改めて赤ちゃんを確認♡

自宅検査から1週間あけてかかりつけの産婦人科へ。病院へ行くまでの期間も、「擬陽性かもしれない」「流産してたらどうしよう…」と頭の中は悪いことばかり考えてしまいました。

紹介状の直後だったので先生が自然妊娠に驚いていましたが、「すごいね、おめでとう!」と言ってもらい涙が出そうに…。その日の内診エコーで赤ちゃんを確認することもできて、安堵から帰り道は一人でうれし泣きしながらパートナーにLINEでエコー写真を送ったのでした。

ただいま妊娠7か月、順調に育っています

正直、今も安心できる日はあまりなくて無事五体満足で生まれてくるまで「高齢出産のリスク」ばかりが頭をよぎってしまいます。

妊娠に関するブログやyoutubeは、20~30代前半の方の発信が多いので参考になることもあれば状況が違いすぎることも。でも、今のところ毎月の検診で問題があることもなく安定期を迎えて、やっと胎動を感じながら過ごす日々です。

私と同じように、35歳過ぎてからの不妊治療で焦る気持ちから落ち込んだり、(年齢に関係なく不妊治療はつらいと思いますが)38歳過ぎてからのいわゆる高齢出産で不安を抱えている方に、少しでもプラスになる情報をお届けできたらと思い、このブログを書きました。

妊娠初期のことや最近のことも、少しずつ書いていきたいなと思います。

ABOUT ME
なつ
1983年生まれのアラフォーです。 海外ドラマとネット通販が大好きな引きこもり系なので、ブログで収入が作れるのか模索中。 オタク的に詳しい分野はないので、実体験から需要のありそうな情報を雑記ブログとしてまとめてます。